古代兵器に匹敵する存在と言えばトットムジカでしょう!
トットムジカは大ヒット公開中の『ONE PIECE FILM RED』で登場したラスボスです。
麦わらの一味や赤髪海賊団など、世界屈指の強さを持つ者が勢揃いしてようやく撃破することが出来ました。
トットムジカは、悪魔の実であるウタウタの実の能力で目覚める存在であり、古代兵器に匹敵する強さだったのではないかと言われています。
そんなトットムジカの正体や目的はなんだったのでしょうか?
今回は悪魔の実でも最強クラスではないかと思われるウタウタの実の能力と、古代兵器に匹敵する強さをもつトットムジカの正体と目的について解説していきます!
Contents
トットムジカの正体や目的!
新時代からトットムジカのCMに変わってる
このウタちゃん好きなんだよなぁ… pic.twitter.com/F0oCICBOme— sara❀ (@sara_7sora) September 4, 2022
音楽の島エレジアに封印してあった楽譜から発現したトットムジカという存在は、常軌を逸していました。
トットムジカはウタウタの実の能力者が、その楽譜の歌を歌うことで封印が解かれる存在です!
ウタウタの実の能力者であるウタは、幼少期に赤髪海賊団と共にエレジアに来た際トットムジカの封印を解いてしまいました。
それにより国は壊滅し、国王のゴードン以外全員亡くなってしまったのです。
この罪を被りシャンクスはウタとの別れを決意します。
そこから成長したウタは「新時代」を築くため、再びトットムジカの封印を解くことに。
とにかく恐ろしいイメージがあるトットムジカとは、一体なんなのでしょうか?
まずは、トットムジカの正体と目的について考察していきたいと思います!
トットムジカの正体は歌の魔王!
トットムジカ描けたぜーい!!
ウタちゃん描くのハマるし、曲とMVにもハマってノリッノリで描けたわい!前載っけたウタちゃんも
このハッシュタグで再アップさせてけれ〜#FILMRED文化祭 #FILMRED #ワンピース #ウタ pic.twitter.com/seu8gODoJ1— 大馬鹿 (@munOOUMASIKA) September 7, 2022
楽譜に封印され、ウタウタの実の能力者によって目覚める最悪の存在こそトットムジカです。
そんなトットムジカの正体は歌の魔王と言われています!
劇中でニコ・ロビンがトットムジカは、人の負の感情の集合体だと言っていました。
そして、この集合体のことを魔王と呼び、恐れたということです。
そもそもトットムジカには段階があり第一楽章でウタワールドに具現化し、歌唱が進むと第二楽章、第三楽章と進化していきます。
進化をしていくとウタワールドだけの存在から現実世界にまで具現化し、現実世界を破壊する魔王となるのです!
エレジアに何故このような物騒な楽譜が置いてあったのかは、国王であるゴードンが捨てられなかったからだと説明していました。
しかし一国の国王が国を壊滅させる楽譜を、音楽を愛するという理由だけで置いておくはずがないと考えられます。
また、ウタウタの実の能力者であるウタが、エレジアに偶然やって来たことも不思議ですよね!
実はこの2つはトットムジカの意志の力なのではないかと考察できます。
動物系の悪魔の実に意志が宿るように、人の感情の集合体であるトットムジカには、意志が宿っていたのではないでしょうか。
これは、ルフィが食べるまで悪魔の実が誰の手にも渡らなかったことと酷似しています。
つまり、ゴードンは単純に楽譜を捨てられなかったのではなく、トットムジカの意志の力が捨てさせなかったのかもしれません。
さらに、ウタがエレジアにやって来たことも、偶然ではなく意志の力に招かれてしまったと考えられます。
目的は滅びによる救済!
トットムジカ
ルーンの描写があったからまさかと思いつつ歌詞見てみたらガッツリとルーンで歌ってる
しかも、うわぁ…って、内容のルーンが羅列してる
そりゃ破壊特化の化物出てくるって pic.twitter.com/YMeN9XuDQq— 古嶺こいし@文字書き絵描き主 (@furumine1) August 24, 2022
一度封印を解いてしまうと国を破壊するほど暴れ回るトットムジカですが、一体目的はなんなのでしょうか?
それは滅びによる救済だと考察します。
人の負の感情が集合して形成されているトットムジカ。
トットムジカの主な感情は、怒りや悲しみ、寂しさであると考えられますよね!
そんな負の感情から人々を解放するために、死や破壊という方法で救済することが目的なのではないでしょうか?
つまり、トットムジカは辛く苦しいのであれば無に帰せばいいという考えの持ち主だっ多と思います。
悲しい魔王のデスマーチは、全ての悲しみを心からわかっているからこそ。
トットムジカは方法は間違っているものの、彼なりの優しさなのかもしれません。
悪魔の実の能力や強さ・古代兵器との関係性を解説!
#ウタウタの実 pic.twitter.com/gLzvK9WLmu
— クリックポスト📮 (@hahae0904) September 7, 2022
途轍もない強さを誇るトットムジカですが、そもそもウタウタの実の能力とはなんなのでしょうか?
トットムジカはウタウタの実本来の能力ではなく、親和性の高い兵器のようなものだと言えます。
そこで、まずはウタウタの実本来の能力と強さを徹底解説!
また、圧倒的な強さを誇るトットムジカが古代兵器と関係しているのかも合わせて考察していきましょう!
能力は歌を聞かせた人間を仮想空間に閉じ込める!
ワンピース フィルムレッド
Source : One Piece Movie # 15 Film Red – 2022 pic.twitter.com/CCGJeTybKu
— ANIMATION OF ONE PIECE (@OnePiece_Sakuga) June 8, 2022
ウタウタの実の本来の能力は歌を聞かせた人間を、ウタワールドという仮想空間に閉じ込めるというものです。
劇中では最初音符を使った攻撃や、歌の迫力による衝撃波、形態変化して近接戦闘など多くの描写がありました。
しかし、これは全てウタワールドという仮想空間の中で行われていたことでしたよね!
この世界ではウタワールドの創造主とも言えるウタウタの実の能力者に勝てる者は絶対にいません!
私自身ウタのあまりの強さに驚いていましたが、仮想空間の出来事だと知って納得しました。
現実世界ではウタが起きている間は皆眠っており、仮想空間を維持するため「ネズキノコ」を食べ続けていましたよね。
ウタは苦しむ人々を救うため世界中に自分の歌を聞かせて、ウタワールドに招き入れようと全世界配信のライブを行っていました。
そしてウタは最終的に自らの命を落とす決意をしたのです。
実は仮想空間に入ったまま創造主である能力者が死ぬと、仮想空間にいる者達は閉じ込められ一生仮想空間の住人となります。
これこそがウタの計画であり、ウタが望む「新時代」の形でした。
つまり、ウタは苦しい現実世界から逃げ出し、楽しい仮想空間で不自由なく暮らしていこうと考えたのですね。
救いを求めていた割にこの計画に賛同しない人々に対して、本気で疑問を抱いているウタがどれほど現実に絶望していたのかわかります。
ウタの能力の真髄はウタワールドですが、実際はどんな強者も歌を聞かせるだけで眠らせられるのです。
それだけでもすごい能力ですよね!
歌を聞かない以外に対処法がないことから、知らなければほとんどの人間は眠りについてしまうことでしょう。
古代兵器に匹敵する悪魔の実の中でも最強クラスの強さ!
#ワンピースレッド #ワンピース
初見殺しなウタのウタウタの実の能力。それを初見でも大丈夫なのは相手の能力を無効化にして、更にネズキノコ不要な黒ひげぐらいしか無理かな?と感じましたね。
又、トットムジカが古代兵器に肩を並べる力だとしたら、実質四皇2人で、やっとって…。 pic.twitter.com/weeSfE4X0A— 気儘な奴 (@PnnFvAaoTZMMVBG) August 18, 2022
ウタウタの実はどんな強者でも歌を聞かせれば、仮想空間に閉じ込められるとんでもない能力を持っています。
これだけでも強力なのに、呪いの楽譜を使うことで作中でも最強クラスの悪魔の実であると言えるでしょう!
なぜなら、古代兵器に匹敵するのではないかと言われているトットムジカを扱えるからです。
また、トットムジカが古代兵器に匹敵する理由は、国を滅ぼしたことや倒した状況の中からわかります。
まずエレジアを滅ぼしたということで、国を滅ぼす力があるのは間違いありません。
実際に国を滅ぼしたトットムジカは古代兵器に匹敵すると言えるでしょう。
次に、トットムジカを撃破したメンバーが、世界屈指の実力者達ということも古代兵器に匹敵する理由の1つです。
ルフィとシャンクスは現四皇であり、その仲間達とビックマム海賊団の面々、さらには海軍などそうそうたる面々でした。
トドメの同時攻撃はルフィのギア5と、シャンクスの覇気を纏ったグリフォンの一閃です。
ルフィとシャンクスの同時攻撃で撃破していることを考えると、やはりトットムジカは古代兵器に匹敵すると言えるでしょう!
ただし現状古代兵器に匹敵するとは言え、古代兵器が霞むような設定にはしていない可能性も高いです。
そう考えると本物の古代兵器である「プルトン」「ポセイドン」「ウラヌス」がどれほどの力なのか気になります。
今は古代兵器に匹敵すると考察しているトットムジカが、本物の古代兵器の力を目の当たりにして可愛く見えるなんてこともあり得ますね!
もしくは『ONE PIECE FILM Z』で登場した「ダイナガン」のように世界を破滅させる兵器が実はたくさんあるのかもしれません。
その場合はトットムジカもその部類になります!
世界を破壊する兵器が使われることのない「新時代」をルフィに期待するばかりです。
まとめ
昨日ワンピースFilmRED見てきたよー( ̄^ ̄゜)
音楽を題材になった映画だったのでウタの感情によって音の浮き沈みがハッキリして面白かったです能力者の実と古代兵器?がリンクする感じが今後の展開に繋がるんじゃないかと思っております
(違う感じ、エネルの能力と船みたいな)
#ONEPIECE pic.twitter.com/D5ClF6oAYp— れいじぃⅡ (@Night_ride94) August 21, 2022
今回は古代兵器に匹敵するであろう強さを持つ、トットムジカの正体と目的、悪魔の実であるウタウタの実本来の能力について考察していきました!
トットムジカはウタウタの実の能力者が、呪いの楽譜を歌うことで発現する存在でしたね。
その正体は歌の魔王であり、人の負の感情の集合体です。
そんなトットムジカの目的は滅びによる救済であり、人々の苦しみを死や破壊によって解放するものだと考察していきました!
また悪魔の実であるウタウタの実本来の能力は、歌を聞かせた対象を眠らせ仮想空間に閉じ込めるというものです。
歌を聞かせるだけでどんな強者も眠りについてしまうことから、この本来の能力だけでも知らなければ防ぎようのない強さを誇っています。
さらにトットムジカを発現させることにより、ウタウタの実は古代兵器に匹敵する強さになっていると考察しました!
今後ワンピースでは本物の古代兵器が描かれていくと思われます。
トットムジカの強さを考えると、本物の古代兵器は途轍もない力を持っていることでしょう!
その力でルフィは世界をひっくり返すことになると思います。
古代兵器や空白の100年など最重要の事柄が、これからどんどん明らかになっていくワンピースの最終章を楽しみましょう!