【東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新考察&感想!サウスはブラジル出身!ワカとベンケイが苦戦!】
10月20日(水)東京リベンジャーズ227話ネタバレ考察&感想!
こちらの記事では東京リベンジャーズ227話のネタバレ最新考察&感想をお送りしていきます!
前回の東京リベンジャーズでは、ワカとベンケイの過去が明かされました。
今回の東京リベンジャーズ227話では、サウスの過去が明らかに!!
サウスは、ブラジル・リオの貧困街出身のようで、そこで彼の運命を変える出会いがありました(・・;)
また、サウスが攻撃にピアノ用語を使う理由や六破羅単代結成秘話も明らかに!
そして東京リベンジャーズ227話では、現代でワカとベンケイがサウスに苦戦する様子もしっかり描かれていました。
その様子を見ていたカクチョーが、サウスのことを“〜の男”と思うのですが、詳細は後ほど(^^)!
正直今回の東京リベンジャーズ227話は、週刊誌とは思えない情報量でした。
しっかり情報を掴んできましたので、ぜひ最後までお楽しみ下さい♪
この記事は「東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新考察&感想!サウスはブラジル出身!ワカとベンケイが苦戦!」と題しまして、東京リベンジャーズ227話のネタバレ最新考察&感想をお届けしていきたいと思います!
これまでの東京リベンジャーズのネタバレを含んだ内容となりますのでご注意ください。
また、東京リベンジャーズ227話のネタバレ最新考察&感想は情報が入り次第随時更新して参ります!
是非チェックしてみてください!
今日2月24日は林田 春樹(パーちん)の誕生日(^^)
無類の動物好きの2人は意外と仲良し
パーちん「場地ってうちのポチに似てるよな!ウネウネの毛束感とか」
場地「アフガンハウンド好き!嬉しーじゃん!」(和) pic.twitter.com/SlfXmACVlM
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) February 23, 2022
最近では漫画を無断アップロードしている海賊版サイトを多く見かけますが、違法な海賊版サイトではなく出版社も公認している電子書籍アプリがあるのはご存じですか?
それがU-NEXT!
なんと、U-NEXTでは現在無料お試しキャンペーンを実施中で、東京リベンジャーズの最新刊を31日間無料で読むことができます。
以下に海賊版サイト一覧を列挙した記事を載せておきますが、非常に危険なサイトばかりなので絶対に利用しないでおきましょう!
あなたも安心して無料で漫画が読めるU-NEXTの無料キャンペーンが終わってしまう前に、ぜひこの良さを体感してみてくださいね。
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新話考察!
祝!累計4000万部突破&70万フォロワー突破!!
読者の皆様に感謝です!
そしてこれからも東京卍リベンジャーズをよろしくお願いします!
(和) pic.twitter.com/Qs6Rubf9FV
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) October 10, 2021
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新考察に入るに当たって、まずは東京リベンジャーズ前話のおさらいから!
カクチョーたち元天竺メンバーは、関東卍會を相手に大暴れしていました。
マイキーは、依然様子見を続けています。
一方、サウスとワカ、ベンケイ、明司たちは膠着状態。
その様子を遠くから見ていた千咒は、武道にワカとベンケイの過去について話を始めます。
千咒曰く黒龍ができる前は、関東は2つに分かれていたとのこと。
そしてそれぞれのチームのトップが、ワカとベンケイだったというのです。
2人は元々敵同士だったのですが、当時無名だった佐野真一郎が2人をまとめあげ、関東を統一したことが明かされました。
武道は、マイキーの兄・佐野真一郎の名前が出てきたことに胸騒ぎを覚えます。
場面は、ベンケイが臨戦態勢に入っている所に変わりました。
いよいよサウスvs元黒龍幹部の戦いが始まろうとしたところで東京リベンジャーズ前話は終了。
東京リベンジャーズ前話で特に気になるポイントは以下の通りです!
- サウスvs元黒龍幹部の行方
- 佐野真一郎という男について
- 武道の今後の動向
以上を中心に東京リベンジャーズ227話について最新ネタバレ考察していきたいと思います!
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新考察|ワカは六破羅単代に拳銃で撃たれ死亡?
三天戦争が始まり、遊園地の駐車場は戦場と化していますね(・_・;
そして東京リベンジャーズ227話では、サウスvs元黒龍幹部メンバーの様子が描かれると思われ、今からワクワクです!
しかし皆様、東京リベンジャーズではある決まったシーンが描かれたキャラクターが次々に死亡していることをご存知でしょうか?
背景は白、単独で武道に何かを託すセリフを言ったキャラはことごとく死亡しているのです∑(゚Д゚)
最近で言えば、ドラケンでしょうか…。
アニメを観ていた方は、最終話の千冬死亡も東京リベンジャーズ死亡パターンに当てはまります(>_<)
そしてワカも武道に千咒を託す時のシーンが、このパターンと完全一致しているのです!
つまり、ワカは三天戦争で命を落とす可能性がとても高いということ‼︎
展開的には、戦いの末不利になったサウスを助けようと六破羅単代の下っ端が拳銃でワカを撃つといった所でしょうか…(・_・;
考えたくない考察にはなりますが、死亡フラグが立ってしまっているワカから目が離せません!
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新考察|佐野真一郎は未来に行けるタイムリーパー?
前回、千咒の話に出てきたマイキーの兄・佐野真一郎!
敵同士だったワカとベンケイをまとめ、関東まで統一したという事実が明らかになりました。
マイキー曰く、喧嘩も女にも弱い真一郎がなぜこんな偉業を成し遂げることが出来たのでしょう…?
私は、佐野真一郎は未来に行けるタイムリーパーだったのではないかと思っています!
武道は過去に行くタイムリーパーですが、真一郎は未来に行けたのではないでしょうか⁉︎
未来に行った真一郎は、場地、ドラケンとエマの死とマイキーが黒い衝動にのまれ犯罪組織のリーダーになっている未来を見たのかもしれません。
マイキーを助けるために彼の居場所となる黒龍を作り、その中に最強のメンバーを集めるために奮闘したのかと!
武道のように未来を知っている者の言動は、強者たちの心を動かしていますし、真一郎の場合も同じだったと思われます。
真一郎がマイキーのために黒龍を作ったという事実は皆知っていますが、その真意は判っていません。
ただ単に不良の時代を創れという意味ならば、自分でチームを作れと言った方が筋が通っていると思います。
黒龍結成の真意は、周りの人間がいなくなってもマイキーに帰る居場所を与えたかったからなのではないでしょうか?
そして黒い衝動にのまれないように、頼りになる仲間を集めたのかと(>_<)
未来を見たからこその行動だと思います!
そしてここからは私の願望も含めてなのですが、真一郎のトリガーが武道だったら面白い(^^)
小学校時代にヒナを助けたことも忘れている武道ならば、真一郎と握手したことも忘れているかもしれませんし(笑)
黒龍初代(1代目)総長・佐野真一郎と11代目総長・花垣竹道。
2人は、もしかしたら随分前に知り合っているのかもしれません(^^)
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新考察|ドラケンは一命を取り留めている?
以前、公式Twitterの方でアップされた画像を皆様ご覧になりましたか?
上にそのTwitterを貼っておきます(^^)
この画像…めちゃくちゃ意味深なんですよ!
一見、東京卍會のメンバーが集まっている画像なのですが、いつの時期の物なのかが分かりません…。
単にみんな集めてみました、と言った画像なら…どうして場地が居ないのでしょう?
場地が抜けた後の時期と考えたら、パーちんがいるのが不自然…(・_・;
パーちんは、このころ少年院にいるはずですから。
皆こっちを見ているのに、三途とムーチョが見ていないのが不自然…(^◇^;)
不自然な点が多いことから、この画像には今後の展開を示唆させている可能性が高そうです‼︎
その1つが、ドラケンが生きているという事実!
救急隊員の言葉では、すでに心肺停止の状態だったドラケンですが、現実にも心肺停止の状態から生還している事例はあります。
これらのことから三天戦争中は無理かもしれませんが、今後ドラケンが再登場する可能性が出てきたのではないでしょうか⁉︎
では、あの時の最後のエマちゃんはなんだったのと疑問に思うかもしれませんが、あの時は7月7日七夕。
織姫と彦星のように1日だけ会えたという演出なのかもしれません。
7月8日になったら2人は別れ、ドラケンが現実世界で目を覚ますかも(>_<)
まだまだ東京リベンジャーズ227話も7日の話でしょうから、早く日付が変わって欲しいですね!
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新話感想!
東リベは真一郎が推しなんだか最近ワカもきてるんだよな…両方推せって事か! pic.twitter.com/nC0e4g4cp2
— 🌙月見 亡々死🌙 (@KLS_Nanashi) October 6, 2021
10月20日(水)東京リベンジャーズ227話ネタバレ感想です!
タイトルは『Gangstar』。
※東京リベンジャーズの最新情報は週刊少年マガジン公式ホームページ、または公式ツイッターにて告知がありますのでそちらをご確認ください。
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新感想|5歳で暴力に価値を覚えるサウス!
前回の東京リベンジャーズでは、ワカとベンケイの過去が明かされましたね。
今回の東京リベンジャーズ227話は、寺野南(サウス)の過去回想から始まるということで、サウスは、ブラジル・リオの貧困街で育ったことが分かりました。
病弱な母親と2人暮らしだった幼いサウスの唯一の楽しみは、調律の狂ったピアノだけって悲しいですよね。。。
しかし、彼の前にディノというイカつい男が現れ、サウスの運命の歯車が動き始めます。
ディノは、サウスの母親を気にかけており、よくサウスの元に訪れていました。
そして、サウスに生きる術を教えてくれたのです。
そしてサウスが5歳になった頃、ディノは自分の敵を殺すようにサウスに命じます。
これって運命なのか。。。
言われるがままにサウスは、拳銃で標的を殺害。
ディノはサウスを褒め、報酬を与えるなんて。。。
彼は、街のギャングスターだったのか?
その後、報酬でサウスは、初めて良い靴を買ったところを見ると5歳にしてサウスは、暴力には価値があることを知ったのか??
何という壮絶な人生なのでしょう…(・_・;
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新感想|2007年に六破羅単代結成!
12歳になった頃、サウスはディノを殴り殺しました。
そして、サウスはチーム“ディノ・サウス”のボスになりましたね。
イカつい男を従えたサウスは、12歳とは思えない風貌と迫力でしたが、彼が14歳の時に転機が訪れたとはいえ、サウスの家が敵チームの襲撃に合い、母親を殺されてしまったのです。
親を亡くしたサウスは、祖父母のいる日本へと移り住むことになりましたが。。。
サウスが、日本に住むようになり時は2006年2月24日。
少年鑑別所に、天竺の幹部たちが入所してきたシーンもありました。
この時入所してきた天竺幹部は、灰谷兄弟、望月、武藤と斑目獅音。
当時、サウスはその鑑別所を仕切っており、関東事変の立役者の天竺幹部に興味を持ったんでしょうか??
彼らを殺せば、自分が関東一になれると考えた??サウスどうする。。。
結果、さらに日本でも自分の時代を創ると口にしたサウスは、入所した天竺幹部を全員倒して2007年、サウスは出所。
先に出ていた灰谷たちが出迎え、六破羅単代を設立しましが、日本に来てすぐに少年院にいるサウスにも驚きです(^◇^;)
ここで、六破羅単代結成の経緯も知れましたね!
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新感想|サウスに苦戦するワカとベンケイ!
サウスの回想で、蘭に向かってカクチョーをメンバーに入れたいと言いましたね。
しかし、カクチョーは群れるのが嫌いだから無理だと蘭は返答。
天竺時代は、イザナだったからカクチョーが従っていただけだと話しています。
サウスは蘭の返答に笑い、自分は“交渉上手”だと言いましたが、その後、サウスはカクチョーを圧倒的強さで倒し、チームに入れた??
サウスの異名・無双のサウスが確固たるものになった所で、過去回想は終了。
んーー。
場面は現在の戻り、ワカとベンケイがサウスを前に肩で息をし、苦戦している様子に変わりましたが、なんとも謎が残りますね。。。
そんな2人を尻目にサウスは余裕の表情で、挑発!
関東卍會の下っ端を倒し続けるカクチョーは、遠目でその様子を見つめていました。
カクチョーは、初代黒龍最強コンビでも倒せないサウスを“暴力に愛された男”だと感じていたのかもしれません。
ここで東京リベンジャーズ227話は終了しちゃうんですが、サウスの壮絶な過去話に六破羅単代結成秘話など、今回の東京リベンジャーズ227話は、週刊誌とは思えない読み応えでした‼︎
東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新話まとめ
東京リベンジャーズ本誌 ワカとベンケイの過去びっくりー!てかがちワカカッコイイな。。。しかもしかも蘭ちゃんかわいすぎる
あんまり話進んだ感じはないけど。来週に期待 pic.twitter.com/5cd5oT3CuN— ぴ (@um6_nh) October 12, 2021
『東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新考察&感想!サウスはブラジル出身!ワカとベンケイが苦戦!』と題し、最新話の東京リベンジャーズ227話の内容をご紹介して参りました。
いかがでしたでしょうか?
サウスがブラジル出身で、5歳で殺人をしているなんて…、衝撃が隠せません…(・_・;
攻撃にピアノ用語を使っているのは、ピアノが幼い時の唯一の楽しみであったからでしょうね。
さらに六破羅単代結成秘話も明かされ、驚きました!
現代では、ワカとベンケイがサウスに苦戦しており、サウスの強さが浮き彫りになっていますね。
カクチョーにも、“暴力に愛された男”と言われるサウスのことを沢山知ることができた東京リベンジャーズ227話でした!
次回の東京リベンジャーズは、どんな展開になるのか今から楽しみでなりません(^^)
『東京リベンジャーズ227話ネタバレ最新考察&感想!サウスはブラジル出身!ワカとベンケイが苦戦!』以上ここまでとさせて頂きます。
今後の東京リベンジャーズ考察&感想もお楽しみに!