千と千尋の神隠し

御園座の座席の見え方でおすすめ良席は?千と千尋の神隠し【名古屋舞台】A席の座席表や何列目が見にくいか紹介

御園座 座席
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

舞台「千と千尋の神隠し」が、2023年8月に名古屋・御園座で開演されます。

本作は、2022年3月に初演を迎えた舞台で橋本環奈さんと上白石萌音さんのW主演で話題となった舞台の再演です。

チケットを手に入れた人で、舞台を普段見に行かない人からすれば、おすすめの座席見にくい座席などあるのか気になりますよね。

ケロっぴ
ケロっぴ
どうせ見るなら、良い席がいいよね!

良い席とも言われているA席でも、座席表からでは見え方がわかりにくいため、実際A席ってどうなの?と思っているのではないでしょうか?

今回は、舞台「千と千尋の神隠し」名古屋・御園座で、見え方がおすすめの座席と、A席の座席表や何列目が見にくいのかを紹介しますので、参考にしてください!

 

舞台「千と千尋の神隠し」御園座の座席の見え方でおすすめ良席は?

名古屋市中央区にある御園座は、座席数が1299席もあるため座席によって見え方が変わってきます。

また、御園座には両サイドにアルファベットの列で桟敷席があり、そこも含めて1299席ですので、せっかくならいい席で舞台を鑑賞したいですよね。

そんな御園座で舞台上が見やすい座席は、2階中央席(3~4列目)と言われています。

ケロっぴ
ケロっぴ
劇場によって変わると思うけど、御園座だとそこが1番見やすいんだね!

1階席は勾配が緩いため見にくいという声があったこと、2階席も前の列は手摺りで見にくい可能性があることを踏まえて、2階中央席を推させてもらいました。

それでは、1階席・2階席の座席で見え方の特徴を表にまとめたので、参考にしてください。

見え方の特徴 オペラグラス
1階席1列~5列 かなり近く臨場感あり ×
1階席6列~15列 ちょうど良い距離感で楽しめる
1階席16列~20列 舞台から距離があり視界はあまり良くない
1階席A列~M列 高さがあり前列は視界良好だが、斜めからの観劇になる
2階席1列~6列  視界良好で舞台との距離感もちょうどいい ×
2階席7列~12列  高さがあり見づらくはないが、オペラグラス持参が必須

臨場感を味わいたいなら、1階席の1列~5列目になりますね。

少し舞台から距離をとって楽しみたいのであれば、1階席の16列~20列目か2階席になるのではないでしょうか。

こちらを踏まえて、御園座で舞台を観劇する際、見やすい座席の理由も一緒に紹介していきますね!

 

2階中央席で3列~4列目なら舞台上が見やすい!

千と千尋の神隠しの舞台を御園座で見るなら、2階中央席の3列~4列目が見やすいです。

理由として、まず1階席は勾配が少ないため前の人と被ることが多く見にくいという意見が多い印象でした。

ケロっぴ
ケロっぴ
せっかく舞台を楽しみたいのに、前の人と被るとちょっと嫌だね…。

また、2階席は全体的に見やすいという意見が多かったのですが、1~2列目は手摺りに視界が遮られてしまうという声も多かったので、少し上の列を選択した方がいいでしょう。

更に2階席はクッションの貸し出しがあることと、足下に余裕があるため子供と一緒に観劇できるのも嬉しいですよね。

前の人と被るのが気になる、子供と一緒に観劇を楽しみたいという人は2階席の3列~4列目を選択するといいでしょう!

 

バランス良く観劇したいなら1階席の6列~15列目か2階席の後方がイチ押し!

舞台をバランス良く観劇したいとお考えの方には、1階席の6列~15列目か2階席の後方がイチ押しです!

1階席の6列~15列目は、舞台から少し距離があるので役者の表情や舞台全体も見られる座席になっています。

しかし、1階席は座席がフラットになっているため、人によっては見えづらい可能性もあり、クッションの貸し出しもありません。

ケロっぴ
ケロっぴ
クッションの貸し出しがないなんて!

前の人が気になるけど、舞台全体が見える位置がいいとお考えの方でしたら2階席の後方がいいと思います。

2階席は傾斜もあり、クッションの貸し出しもあるため、前の人と被る心配をせずに舞台全体を見渡すことができますが、距離があるため役者を見るためにはオペラグラスが必須です。

 

舞台「千と千尋の神隠し」【名古屋舞台】A席の座席表や何列目が見にくいか紹介!


御園座には、両サイドにアルファベットの列で桟敷席があります。

また、御園座のA席って座席表からするとどの辺りなのか気になっている人もいるのではないでしょうか。

御園座の座席表はこちらで、A席は1階の全席と2階の1列~6列目です。


出典元:https://www.misonoza.co.jp/

更に、御園座に限らずどの劇場でも見にくい座席があることを知っておくと今後舞台を観劇する時に役立つこと間違いなし!

ケロっぴ
ケロっぴ
これを機に覚えておこう!

ここからは、御園座でのA席はどの辺りになるのか、見えにくい列は何列目なのかをみていきましょう。

 

1階全席と2階の1列~6列目までがA席になっている!

御園座は、1階の全席と2階の1列~6列目までがA席になっています。

元々御園座は他の劇場に比べれてもこじんまりとした劇場のため、このような分け方になっている可能性がありますね。

もちろん、公演によっては更に分けられたりする可能性がありますが、基本的には1階の全席2階の1列~6列目がA席で、2階の7列目以降がB席と覚えておくといいでしょう。

ケロっぴ
ケロっぴ
御園座はA席が多いんだね。

A席で舞台を観劇するなら、2階の3列目以降であれば舞台から距離があり傾斜もあるため前の人を気にせず楽しむことができます。

チケットを購入して、A席ってどこ?と悩む前に一度公式サイトの座席表を確認してみるのもありですよ!

前もって、どんな席なのか知っておくと実際の劇場で戸惑ったりしなくて済みますし、当記事にも座席表を載せているので是非参考にしてください。

 

御園座のA席端列は見にくいと言われている!

御園座では、A席の端列が見づらいと言われています。

座席表のアルファベット席である、桟敷席がそれに該当しますね。

こちらの席は、階段を上がる席になっているため2階席よりは低いですが1階席よりは高さがあるので舞台を見下ろす形になる席です。

しかし、舞台を横側から鑑賞する席でもあるため、役者なども横顔しか見られないこともあり、見慣れない人からすると見にくいかもしれません。

ケロっぴ
ケロっぴ
見慣れている人ならいいかもしれないけど、初めてだとちょっと見づらいかも。

他にも右側の端列になった場合、左奥は見やすいですが、右側の端側は少し見づらくなったり、逆も然りなので、気にならない人であればお得な席となっています。

A席の端列には、1階席よりは高く2階席よりは低くて視界は広いという特徴はありますが、見にくいというデメリットもあることを覚えておくといいでしょう。

 

見やすい席が取れない時はチケジャムで探すのがおすすめ!

ケロっぴ
ケロっぴ
いい席が分かっても今度はチケットがぜんぜん取れません…
何かいい方法はないの??

劇団四季のチケットは入手困難なことでも有名ですよね…

ブロックの何列目といったピンポイントなら数か月待ちなんてザラなことも。

ケロっぴ
ケロっぴ
どうしたらいいの~泣

実は劇団四季の公式サイト以外にも、チケットを入手する裏技があるんです!

それが、チケットフリマのチケジャム

チケジャムは、チケットを売りたい人買いたい人をつなぐフリマアプリ。

もちろん安心安全の補償もついて、かつ無料でチケットを探すことができるんです!!

劇団四季のチケットがなかなか手に入らない…という方は、ぜひチケジャムでチケットを探してみてはいかがでしょうか?

ケロっぴ
ケロっぴ
これはメッチャ便利だね♪

\今すぐ簡単登録!/

≫チケットを探してみる≪

 

まとめ

御園座の座席の見え方でおすすめの良席は?千と千尋の神隠し、名古屋舞台ではA席の座席表や何列目が見にくいのかを紹介してきました。

2023年8月に再演を迎える、舞台「千と千尋の神隠し」は名古屋市の御園座から封切りが始まります。

御園座でのおすすめの座席は、2階中央席となっており、見え方としては舞台が広く見えるのが特徴。

また、御園座では1階全席と2階の1列~6列目がA席となっていますが、1階席は傾斜が緩やかで人によっては被った見え方をするでしょう。

更にA席でも端列は舞台を横から見る形になるため、慣れていない場合は見にくい位置とななりますので、気をつけるといいかもしれないですね。

ケロっぴ
ケロっぴ
舞台のチケット代って結構するから、見やすい座席がいいよね!

観劇が初めてという人は一度公式サイトにて、座席表を確認して劇場に行くようにすれば劇場で迷うことが減り、より舞台を楽しめますよ!