呪術廻戦179話ネタバレ最新話感想と考察!黒沐死が乱入!烏鷺享子は死亡確定!
最新の呪術廻戦149話では予想外の相手が登場しますよ!
その相手とは、乙骨が倒したはずのゴキブリ呪霊「黒沐死」の子ども!
黒うる死の子どもは親が祓われ、子どもに呪いが注がれて復活した模様です。
突然の黒沐死の参戦により、3人領域展開は崩壊し、一気に戦況が動き出します!
なんと、この3人プラス黒沐死の誰かが倒されるんです!
その相手とは、暗殺部隊だった烏鷺享子!
果たして、烏鷺享子はどんな倒され方をするのか?
レベルの高い呪い合いが繰り広げられる呪術廻戦149話もアツい!
というわけで「呪術廻戦179話ネタバレ確定最新話考察速報!乙骨勝利?烏鷺享子の領域展開は宇宙空間?」と題しまして、呪術廻戦179話の最新確定・考察・感想をお届けします。
【最新話掲載】本日3月19日(土)は、週刊少年ジャンプ16号発売日!#呪術廻戦 最新話掲載をしています。
また呪術高専だよりでは、AnimeJapanのスペシャルステージ情報やグッズ情報を掲載しています。
ぜひ本誌でご確認ください。 pic.twitter.com/bTTbbOk2bs— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) March 19, 2022
Contents
呪術廻戦179話ネタバレ最新話の考察!
呪術廻戦本誌
宇守羅彈ねえさん。#呪術本誌#烏鷺享子 pic.twitter.com/bzKlbp5f4u— KUROKOGIworks (@kurokogiworks) March 12, 2022
では、考察を始める前に呪術廻戦前話のあらすじをざっとまとめてみました!
乙骨がリカを呼び戻す。
リカは自分の体内に隠していた呪具を見せると、乙骨は鉄甲のような呪具を選択。
続けて、乙骨は呪言を使って烏鷺享子を拘束し、烏鷺享子と石流龍を鉄甲のような呪具で殴打する。
ここで、烏鷺享子と石流龍は乙骨の術式がコピーであることに気づく。
烏鷺享子が所属していた暗殺部隊の実態が判明する。
藤氏直属暗殺部隊である「日月星進隊」は、闇に生き名前すら与えられない集団。
烏鷺享子は同族殺しの身代わりとして名前を与えられ、処刑されたらしい。
戦いは乙骨が優勢の中、3人同時に領域展開を発動して呪術廻戦前話は終了。
これらのあらすじを踏まえながら、早速呪術廻戦179話ネタバレ最新考察をしていきましょう!
呪術廻戦最新話の掲載情報は週刊少年ジャンプ公式サイト、または公式ツイッターの情報もご覧ください!
呪術廻戦179話ネタバレ考察|烏鷺享子の領域展開は宇宙空間?
さて、呪術廻戦179話で期待したいのは、やっぱりそれぞれの術者の領域展開でしょう!
まさか3人同時に領域展開をするとは思いもしなかったな〜。
そのうちの1人、烏鷺享子の領域展開は、空を扱う最上級の術式になりそうな気がする。
今は空を面として扱うという不思議な術式ですが、領域展開になると規模が宇宙レベルになったりして!
つまり、烏鷺享子は、宇宙空間を生み出す領域展開だと予想します。
もし、烏鷺享子の領域に入った場合、宇宙らしく重力を駆使して敵を倒していくのかも?
そもそも、領域展開は取り込めたら術者が圧倒的有利になるチートな技。
つまり、どの術者の領域に入るかが勝利のカギになるのは間違いないでしょう。
烏鷺享子は自分の領域に乙骨たちを引きずりこむことができるのか…!
このあたりは最新話でぜひ注目したいところですね。
呪術廻戦179話ネタバレ確定の見どころ!
Yuta being cool😎#JujutsuKaisen #呪術廻戦 #JJK pic.twitter.com/tVzUf3r80C
— kat cr: orv (@akumanai) March 18, 2022
では、最新の呪術廻戦179話で起こるであろうネタバレを考察してみましょう。
呪術廻戦179話の見どころや確定しそうな内容を紹介します。
過去のネタバレも含まれますので、そのあたりはご了承くださいませ。
では、最新の呪術廻戦179話の確定ネタバレの見どころを見ていきましょう!
呪術廻戦179話ネタバレ|見どころは乙骨の領域展開!
呪術廻戦179話の見どころといえば、やっぱり乙骨の領域展開でしょう!
乙骨の領域展開は初出しだから楽しみでたまんないですよね。
いったい乙骨がどんな領域展開を披露するのか?
呪術廻戦前話で、乙骨の術式は敵の術式をコピーすること。
そして、ラストには烏鷺享子と石流龍が同時に領域展開を発動しましたよね。
もしかしたら、乙骨は烏鷺享子と石流龍のどちらかの領域展開をコピーするのかもしれません!
仮に同じ領域展開を発動したら、領域展開は相殺されるんじゃないかな?
そんなエキセントリックな領域展開を出されたら、烏鷺享子も石流龍もお手上げですよね。
乙骨のカッコいい領域展開が見られるのを今から心待ちにしておきましょう!
呪術廻戦179話ネタバレ|乙骨が勝利するところが見どころ!
もう1つの見どころは、この戦いの結末について。
呪術廻戦前話では3人同時に領域展開発動して終了しましたよね。
もしかしたら、勝負はあっという間で最新の呪術廻戦179話で決着がつく可能性もありえます。
烏鷺享子も石流龍も相当強いでしょうが、やっぱり勝つのは乙骨でしょう!
きっと乙骨は烏鷺享子と石流龍を凌駕するようなすごい領域展開で倒すと思います。
ただ心配なのは、リカとの接続時間は5分間というリミットがありますので、短期決戦しかできないということ。
つまり、乙骨はなるべく早く敵を仕留めておきたいと考えているのかもしれません。
それでも、乙骨の領域展開は絶対にめちゃくちゃ強いだろうな。
賢い乙骨のことだから今後の戦いも考慮して、早々に決着をつける算段をつけているんじゃないかな?
ということは、早ければ呪術廻戦179話で乙骨が勝利する姿が見られるのかも!
いや~想像するだけでワクワクが止まんないよ~!
呪術廻戦179話ネタバレの感想!
#三連休はフォロワーさんが増える #乙骨憂太 #呪術廻戦
本誌乙骨 pic.twitter.com/vwUOF2w1Ji— RAPISU (@RAPISU95470268) March 21, 2022
もう最新の呪術廻戦179話はご覧になりましたか?
まさか黒沐死の子どもが乱入するとは予想でしたよね。
ただ、それがきっかけで烏鷺享子を倒すことができたので結果オーライかな。
次は、筆者が呪術廻戦179話を読んだ感想と、SNSの声をまとめました!
いや~まさか死んだと思っていた黒沐死の子どもが乱入してくるとは…!
黒沐死Jr.も烏鷺享子も最後は石流龍が祓ったみたいだけど、これって人間がゴキブリに恐怖したらずっと復活し続けるってことなのかな?
それなら黒沐死って最強じゃん(汗)。
もう今回のグラニテブラストで完全消滅したって信じたい。
ただ黒沐死の乱入によって、烏鷺享子が脱落しちゃいましたね。
できれば烏鷺享子の領域展開がどんなのだったかは知りたかったなぁ。
それと心配なのは乙骨が領域展開で回復していないこと。
石流龍は術式がなくてもハイパワーな技を繰り出せるみたいだから、乙骨の方が不利っぽい…。
それでも乙骨がリカと共にこの困難を打ち破ってくれるはず。
最新話では、石流龍と乙骨のタイマン勝負になりそう!
烏鷺享子の領域展開は見れなかったけど、石流龍の領域展開だけでも披露してほしいな~!
呪術廻戦179話ネタバレに対するSNSの感想は?
呪術廻戦本誌やば〜〜遺志か〜
— わかめ (@w_fate) March 27, 2022
呪術廻戦本誌はトレンド大体入るよね……凄い👏
— てご。 (@tego__105) March 27, 2022
ジャンプ本誌
ネタバレ注意
呪術廻戦同時領域展開見たかったからちょっとがっかりしたけど、この高速戦闘はたまらんなぁ
乙骨徹底してる石流って術式の意味あるの?
術式なしでも放出で攻撃できるなら呪術とは?ってなるような
術式を持ってるから呪力の放出ができるってことかな— びゅんまるだし (@byunmaru_byunda) March 27, 2022
呪術廻戦本誌読んだけど
所々分からーーーーん😵😵😵😵
ゴキブリは2度と来るな🤮🤮🤮🤮— 🐈ケットXIII🐈アライズクリア🏆 (@XIII13917815) March 27, 2022
呪術廻戦179話ネタバレまとめ
I love you, Rika.#呪術廻戦 #呪術廻戦FA #劇場版呪術廻戦0 #乙骨憂太 #折本里香 #jujutsukaisen #yutaokkotsu #rikaorimoto #ゆたりか #yutarika pic.twitter.com/1dbqF3cJw0
— aline. (@NAH0YA) March 16, 2022
「呪術廻戦179話ネタバレ確定最新話考察速報!乙骨勝利?烏鷺享子の領域展開は宇宙空間?」
まさか黒沐死の子どもが現れるとは思いもしなかったですね。
ただ、黒沐死が登場したことが勝負の分かれ目でした。
烏鷺享子は黒沐死ジュニアに腕をもがれ、リカに食べられ、石流龍のグラニテブラストを食らう3連コンボを喰らって敗北とは、かなりえげつない最期だったな。
女とはいえ、問答無用で殺し合うところがさすが呪術廻戦って感じ。
そして、黒沐死もグラニテブラストに巻き込まれてやっと死亡したようですね。
これで、生き残りは乙骨と石流龍のみ!
最新話は2人の一騎打ちが始まりそうな予感★
というわけで、今回の「呪術廻戦179話ネタバレ確定最新話考察速報!乙骨勝利?烏鷺享子の領域展開は宇宙空間?」はここまで!
日々、最新呪術廻戦ネタバレ確定・考察・感想を追記していきますので明日もお楽しみに。