呪術廻戦ネタバレ最新172全話考察&感想!伏黒騙し討ちを制す!玉犬でレジィ撃破!
呪術廻戦ネタバレ172話考察&感想が入りました!
最新の呪術廻戦172話では、ついに伏黒とレジィの戦いに決着がつきます!
まずは、重さにどれだけ耐えられるかという我慢比べからスタート!
レジィは影に吸い込まれるも、機転を利かせてなんとか生き延びるみたい。
さらに、伏黒の領域展開を逆手にとって反撃を仕掛けるレジィ。
伏黒はそれも先読みし、レジィを地下にあるプールにドボン!
すると、レジィのレシートは濡れて術式を使えなくなり、2人はこのまま肉弾戦に突入します。
戦ってみると、意外にもレジィは打撃戦も強かったんですよね。
そこで、伏黒はレジィに式神「玉犬」が使えないように見せかけたのです!
果たして、この作戦は成功するのか?
お互いの思考を読み合い、騙し合う呪術師同士の戦いの結末はいかに!
というわけで「呪術廻戦ネタバレ最新172考察&感想!伏黒騙し討ちを制す!玉犬でレジィ撃破!」と題しまして、呪術廻戦ネタバレ172話の考察・感想をお届けします。
呪術廻戦の最新刊を無料で読む方法をご存じですか?
最近では漫画を無断アップロードしている海賊版サイトを多く見かけますが、違法なサイトではなく出版社も公認している電子書籍アプリがあるんです。
それがU-NEXT!
なんと、U-NEXTでは現在無料お試しキャンペーンを実施中で、ワンピースの最新刊を無料で読むことができます。
以下に海賊版サイト一覧を列挙した記事を載せておきますが、非常に危険なサイトばかりなので絶対に利用しないでおきましょう!
あなたも安心して無料で漫画が読めるU-NEXTの無料キャンペーンが終わってしまう前に、ぜひこの良さを体感してみてくださいね。
Contents
呪術廻戦172話の最新ネタバレ感想!
呪術廻戦 伏黒
満象好きいや全部好きだな pic.twitter.com/2mT6n0tK4t— たけじい (@takeo72) June 7, 2020
お待たせしました!
呪術廻戦最新172話、1月24日(月)発売の週刊少年ジャンプにて掲載予定のネタバレ感想です!
タイトルは「東京第1結界(コロニー)⑫」です!
情報が入り次第、随時お知らせしていきますので、こちらのサイトを日々チェックしてください!
※呪術廻戦の最新情報は週刊少年ジャンプ公式ホームページ、または公式ツイッターにて告知がありますのでそちらをご確認ください。
呪術廻戦172話の最新ネタバレ感想|レジィが影の中でもがき苦しむ!
現在、伏黒は乗用車3台分、レジィは式神「満象」の重量を背負っている状況でしたね。
一般的に人間は5~6Gで失神するといわれていますが、今の2人には約40G以上の負荷がかかっている状態。
ヤバい( ノД`)シクシク…
しかも伏黒は、下半身の呪力を強化し、なるべく姿勢を低くして負担を軽減さる一方、レジィは突然満象が落下してきたことにより、腓骨と踵骨を損傷。
また、領域展開により術式精度が高いため、満象の重さがリアルに再現されているのだとか。。。
つまり、どちらも1秒後には圧殺されてもおかしくない状況にあるということ!
そんな中、レジィは、後悔しつつも、次の手立てを考えてましたね。
満象の出現により、レシートに多少水がついたものの「とっておき」のモノは無事だと確認したレジィ。
そこで、一度伏黒の影の中に入って、この「とっておき」を再現させようと思いついたのではないでしょうか??
ただ、ここでレジィは一旦踏みとどまったのには理由があった??
うーーん。
影に入って、伏黒を殺しても領域が解除されなかったら?
もしかしたら影の中に一生閉じ込められるかもしれないですよね。
そもそも影の中には浮力があるのか?呼吸ができるのか?
レジィは影の中に潜るのはリスクが高すぎると判断したのでしょうか!
そして、この状態で「とっておき」を出そうと決めましたね。
レジィは渾身の力を振り絞り、満象を持ち上げ、再契象…。と、唱えようとした瞬間、突然、伏黒の影にレジィが沈んでいった??
影の中は、予想通り酸素がない状態でしたが。。。
レジィは必死にもがきますが、浮力も抗力もない環境に為す術がなかったのかもしれません。
もがきながら、レジィは影の中へと沈んでいったけど大丈夫なんでしょうか??
呪術廻戦172話の最新ネタバレ感想|レジィが「とっておき」の術式で反撃する!
レジィが沈むところを見ながら、伏黒は未だに領域を解かずに重さに耐えていましたね。
アイツが確実に死んでから領域を解く!なんて間に合うんでしょうか??
そんな風に考えながら必死で歯を食いしばっていたとき、なんと突如レジィが足元の影から浮上。
実は、レジィの再現したものは、与えられた命令を実行したらすぐに消滅する「縛り」が課せられているのではないでしょうか?
しかし、沈めた車にはまだ命令を出していませんでしたね。
そこで、レジィは車に「俺を連れて上がってこい」と命令を与えるという方法を思いついたのだと考えます!
結果的に車1台分の重さは失いましたが、伏黒の影から脱出することに成功したのも、レジィは息が切れ切れになりながら、、レジィは再契象で「とっておき」を出現させましたしね。
出現させたのは、なんと40坪の木造2階建ての家屋!(笑)
重さは軽く見積もっても30トンはあります(笑)
次は伏黒がピンチ!
これはヤバいぞ~!
呪術廻戦172話の最新ネタバレ感想|伏黒が式神「玉犬」でガブリ!騙し合いを制す!
伏黒が劣勢になったと思いきや、再びレジィは足元へ引きずり込まれましたね。
また影に落ちたのかと想像するも、先ほどとは違う感覚にパニックになるレジィでしたが。。。
これが本物の水の中だと気づいたときには、伏黒が背後から首を締め上げてきたのはヤバかったです!
車2台分の重さを背負っている伏黒のパワーは半端じゃありませんよね。
このままでは、今度こそ落ちると危機感を覚えたレジィは、咄嗟に再契象を解除したのかもしれません。
再契象を解除したレジィは水の中から現れましたが、実は、体育館の地下は温水プールで、そこに落とされたと気づくレジィ。
ただ、レジィは伏黒があの重さでなぜ動けたのか理解できない様子ですね。。。
実は、レジィのレシートは濡れてしまっても印字が消えない限りは再現は可能なのです。
ただ、濡れたままでは「契約書を呪力で焼き切る」という条件が満たせないので、結果的に使用不可となってしまいましたが。。。
しかし、その事実をレジィは言わず、はぐらかして対応することにしたのでは??
伏黒は式神が出せないことを肯定すると、2人は最後の力を使って立ち上がりましたしね。
その後2人はシンプルなド突き合いへと発展。とはいえ、これはフェイクだと確信していたレジィ??
伏黒は肉弾戦だと錯覚させ、式神で隙を作ろうとしていると予想したんじゃないでしょうか!?
だからレジィはカウンター狙いで、打撃を撃ちこんでいく作戦に出たのです。
伏黒はレジィの強化術や基礎体術の高さに驚きつつも、必死で食らいつきますが、何度かの攻防の末、ついにレジィの蹴りで胴体に隙ができた伏黒でしたしね。。。
使ってくる式神は犬以外でどれも決め手には欠けるんじゃないでしょうか??
式神を使った瞬間にカウンターなのか??
ただ、詰め寄った瞬間、突然レジィの左側が食いちぎられた??
レジィが後ろを振り向くと、そこには倒したはずの式神「玉犬」もいましたし犬が出てくる可能性を消すまで待っていたのか…。
うーん。
レジィは自分の読みが一歩足りなかったことを痛感しますね。。。
レジィが答えながら倒れたところで呪術廻戦172話は終了しました。
こりゃ決着か??
呪術廻戦172話の最新ネタバレ考察
レジィ様#呪術廻戦 pic.twitter.com/pF6L4QgnZ1
— 馬庵 (@UmaaaN_oekaki) January 8, 2022
伏黒とレジィの戦いもいよいよ佳境に入りましたね。
これは次くらいで決着がつきそうな予感!
この呪い合いを制するのは伏黒か?
それともレジィか!
また、虎杖や伏黒以外の高専メンバーもそろそろ描かれてもおかしくないはず。
そういえば、禪院真希はもう死滅回游のコロニー内に潜入しているのかな~?
もし入っていたら、最初に合流するのは乙骨憂太だったりして!
また、死滅回游の重要なキャラの1人、鹿紫雲一も忘れてはいけません。
鹿紫雲一は宿儺に執着があるようですが、2人の間に何があったんだろう?
それでは早速呪術廻戦172話ネタバレ最新考察をしていきましょう!
呪術廻戦172話の最新ネタバレ考察|伏黒はレジィを殺害する?
レジィと伏黒の戦いがここまで引き延ばされるとは思わなかったな~。
もっと伏黒が余裕しゃくしゃくで勝つと思っていたのに、レジィが予想以上に強くてビックリ!
お互い満身創痍の中、勝利の行方は「どれだけ重さに耐えられるか」というシンプルな戦いになってきました。
レジィにそこまでのパワーはなさそうなので、やはり勝つのは伏黒になるでしょう。
戦いの展開はおそらく、重さに耐えきれなくなったレジィが伏黒の影に吸い込まれてしまうのではないでしょうか?
影の中がどんな構造なのかは不明ですが、きっと伏黒以外の人間を受けつけることはないはず。
つまり、レジィは影に吸い込まれた時点で命を落としてしまうと予想します。
すでに伏黒はレジィの仲間を殺していますよね。
さらにレジィも殺害したとなると、やはり冷酷な呪術師と言わざるを得ません。
これぞ、まさに呪術廻戦の本懐でしょうが、少しは躊躇してほしいな。
呪術廻戦172話の最新ネタバレ考察|鹿紫雲一は宿儺に肉親を殺された?
死滅回游編の重要キャラである鹿紫雲一(かしもはじめ)を覚えていますか?
虎杖たちが死滅回游に入る前に登場して以来、めっきり姿を現していませんね。
現在わかっている情報といえば、鹿紫雲一は400年前から生きており、宿儺を躍起になって捜索しているということだけ。
いったいなぜ鹿紫雲一は宿儺を探しているのか謎。
おそらく、鹿紫雲一は宿儺に肉親を殺された過去があるのではないでしょうか?
ここからは筆者の予想ですが、鹿紫雲一はもともと心の優しい人間だったのです。
しかし、400年前に宿儺に両親を殺され天涯孤独の身になってしまったのかもしれません。
両親思いの鹿紫雲一は、宿儺に復讐する一心で羂索から呪具をもらいます。
このことがきっかけで、鹿紫雲一は呪術師としての才能を開花。
さらに、400年の修行を経てこの死滅回游に臨んでいると思います。
積年の恨みを持つ鹿紫雲一が、もし宿儺に遭遇したらいったいどうなるんだろう?
きっとあのキレイな顔立ちが崩壊するくらい、恐ろしい形相で襲ってきそうな気がする。
かなり恐いけど、2人が遭遇するのが待ち遠しいな~。
呪術廻戦172話の最新ネタバレ考察|禪院真希と乙骨憂太が合流する?
伏黒や虎杖もいいけど、他の高専メンバーは現在どうなっているのでしょうか?
特に、わからないのは禪院家を全滅させた禪院真希。
いちおう死滅回游に参戦すると言っていたものの、本当に来てくれるのかどうかも疑問ですよね。
しかし、ここは禪院真希が高専メンバーとのやり取りを覚えている方に賭けたい!
禪院家から離れた真希は、おそらくこのまま死滅回游のコロニーに潜入したと思います。
そして、真希は作戦通り羂索と来栖華の捜索をしてくれているはず。
ただ、単独行動はやはり危険が伴いますよね。
そこで真希は乙骨憂太と合流を図るのではないでしょうか?
真希にとって乙骨憂太はもっとも信頼している仲間の一人。
なので、乙骨憂太には禪院家の経緯を報告したいと思っているのかもしれません。
この難解な死滅回游というゲームは情報収集がとても重要なはず。
冷静な真希は乙骨憂太と合流して、今後の作戦を練り直すと予想します。
真希&乙骨ペアは、個人的にかなり好きだから早く描いてほしいな~♪
呪術廻戦172話の最新ネタバレまとめ
今週も呪術廻戦をご覧いただきありがとうございました!
今回は伏黒さんの式神“満象”を描かせていただきました!!かっこよく使って頂いてありがとうございます😊
ますます目が離せなくなりました!!!来週もお楽しみに!
#呪術廻戦 pic.twitter.com/ZHNwHPaije— 雪駄{呪術廻戦でお仕事 (@ANISOLUTION) February 12, 2021
「呪術廻戦ネタバレ最新172考察&感想!伏黒騙し討ちを制す!玉犬でレジィ撃破!」と題してお届けしてきました。
ラストの玉犬がレジィを倒したシーンはめちゃくちゃカッコ良かったな〜!
伏黒ファンにとってはたまらない回になりましたね!
ぶっちゃけ伏黒が勝つとは思っていたけど、ここまでレジィとの戦いがもつれ込むとは思いませんでした。
まさに呪術師らしい、技の読み合い&騙し合いって感じでめちゃくちゃオモシロかった!
それにしてもレジィは術式以外だけでなく、頭もいいし、打撃も強いしオールマイティな呪術師だったな〜。
さて、最新の呪術廻戦172話でレジィとの決着がつき、これから伏黒がどんな動きを見せるのかも気になっちゃう。
まぁとにかくやっと伏黒が勝ってくれてホント良かったと安心した回になりました。
というわけで、今回の「呪術廻戦ネタバレ最新172考察&感想!伏黒騙し討ちを制す!玉犬でレジィ撃破!」はここまで!
日々、最新ネタバレ考察・感想を追記していきますので明日もお楽しみに。