ワンピース

ジュエリーボニー登場回はアニメ何話?黒ひげや赤犬に捕まったのは何話かも紹介

ジュエリーボニー 登場回 アニメ 黒ひげ 赤犬
Pocket

皆さんはジュエリーボニーがアニメの何話に登場しているのか覚えていますか?

中でも印象に残っているのは、黒ひげや赤犬に捕まったところで、なぜジュエリーボニーの捕獲に、黒ひげや赤犬が力を入れているのか気になりますよね。

ワンピースの中で、登場回数がそれほど多くはありませんが、要所要所に登場し、最終章でのキーマンの一人になりそうなジュエリーボニー!

最終章が始まった今、ジュエリーボニーのアニメ登場回の中でも、初登場や捕まった場面を中心に再確認していきましょう!

 

ジュエリーボニー登場回はアニメ何話?

ジュエリーボニーがアニメで初登場したのは、シャボンディ諸島のシーンでした。

大量の食事を食べこぼしながら食べ、男勝りでガサツな様子から、ベッジや黒ひげに下品な女と言われています。

最終章の中では出自や生まれ育った環境も明かされてきており、まだまだ謎が多いキャラクターなようです。

それではジュエリーボニーのアニメの登場回について、紹介していきましょう!

 

ジュエリー・ボニーの登場回はアニメ392話から!

アニメでの初登場は、392話「新たなライバル集結!11人の超新星」です。

ピンクの髪に右目じりのピアス、小さく塗った口紅が特徴のセクシー美女で、キッドやホーキンス、ドレークなどと共に、11人の億越えルーキーの一人として紹介されています。

登場回のたびに何か食べているシーンが多く、「大食いらい」という異名があるようです。

アニメ登場回の一覧を紹介するとこうなります。

  • 392話「新たなライバル集結!11人の超新星」
  • 395話 タイムリミット 人間オークション開幕
  • 398話 大将黄猿動く!騒然シャボンディ諸島
  • 401話 回避不可能⁉大将黄猿の光速の蹴り!!
  • 490話 群雄割処す!”新しい時代”の始まり!
  • 513話「動き出す海賊たち!驚天動地の新世界」
  • 629話 激震!新世界動かす大ニュース
  • 888話 サボ怒る 革命軍幹部くまの悲劇
  • 映画  ONE PIECE STAMPEDE       〈アニメ〉

 

単行本だと51巻498話が登場回!

単行本51巻498話「11人の超新星」で、南の海出身の女海賊、ボニー海賊団の船長として登場します。

当初の懸賞金は1憶4000万ベリーで、自分を含めた様々な生き物の年齢を操る能力があり、超人パラミシア系の悪魔の実を食べたのではといわれています。

シャボンディ諸島では幼女姿でゾロを助け、パンゲア城では老婆になり天竜門前に現れたりと、行動や発言に謎の多いセクシー美女です。

泣いているシーンも何回かあり、そのたびに「許さねぇ。絶対に。」と言っているのも、気になるところです。

単行本での登場回の一覧を紹介するとこうなります。

  • 51巻 498話 11人の超新星
  •     499話 シャボンディパーク
  •     501話 うねり始める世界
  • 52巻 504話 海賊前線移動中!!
  •     507話 黄猿上陸
  • 58巻 565話 オーズの道
  • 59巻 581話 忍びよる未来
  • 61巻 595話 宣誓
  • 67巻 664話 M・シーザー・クラウン
  • 70巻 700話 奴のペース
  • 79巻 793話 虎と犬
  • 90巻 908話 世界会議開幕         〈マンガ〉

 

ジュエニーボニーが黒ひげや赤犬に捕まったのは何話かも紹介!


初登場からマリンフォード頂上戦争中の間、他の最悪の世代同様に度々登場し、黒ひげや赤犬に新世界のある燃える島で捕まってます。

印象的なのは、ジュエリーボニーはシャボンディ諸島で、マリンフォード戦争の中継をみながら、涙を流していたことです。

ネタバレになりますが、最終章の1060話で久しぶりに幼女の姿で登場し、バーソロミューくまの娘だと明かされました。

人間兵器となってしまったバーソロミューくまを思い、泣いていたのかもしれませんね。

それでは、ジュエリーボニーが黒ひげや赤犬と登場するシーンについて、紹介していきましょう!

 

ジュエニーボニーが黒ひげに捕まったのは513話!

アニメで黒ひげに捕まったのは、513話「動き出す海賊たち!驚天動地の新世界」

単行本だと61巻595話「宣誓」です。

頂上戦争後にジュエリーボニーは新世界へむかいますが、ある燃える島で黒ひげ海賊団と交戦し敗北、拘束されてしまいます。

黒ひげはヤミヤミの実を求めて20年以上白ひげ海賊団にいるような、目的のために動く人です。

世界政府がジュエリーボニーを追っていることを知っていて、交渉に使えると捕まえたのではと思われます。

 

赤ひげに捕まったのは513話で理由は?


アニメで赤犬に捕まったのは、黒ひげと同じ、513話「動き出す海賊たち!驚天動地の新世界」です。

黒ひげが海軍とジュエリーボニーの引き渡し交渉をしますが、赤犬が来たのを知り、放置して逃げ、赤犬は黒ひげを追うこともなく、ジュエリーボニーの回収を優先しています。

赤犬はジュエリーボニーの捕獲に力を入れており、不老不死の能力を求めている世界政府。

年齢を操り若返させる、ジュエリーボニーの能力が大事だということが考えられますね。

またその時に赤犬が発した言葉で、ジュエリーボニーは世界政府の監視下にあったのではないかとも言われています。

バーソロミューくまを人体改造するために、くまへの人質として捕えようとしていたのかもしれません。

ジュエリーボニーの生い立ちが気になるところです。

 

まとめ

今回はジュエリーボニー登場回はアニメ何話かや、黒ひげや赤犬に捕まったのは何話なのかを紹介してきました!

ジュエリーボニーは392話で超新星の一人として登場してから、要所要所で意味深な行動や発言をし、今後も目が離せないキャラクターの一人なようです!

513話で黒ひげや赤犬に捕まっている時の様子から、以前にも出会っているのではと思わせるような感じもありました。

ネタバレになりますが、最終章の1060話で久しぶりに登場し、バーソロミューくまの娘と明かされていて、徐々に正体が明らかになってきています。

捕まっては脱走を繰り返しているジュエリーボニー!

これからルフィ達との関係がどうなっていくのか、気になるところですね。

最終章が始まった今、皆さんでジュエリーボニーをアニメでも原作でも、今振り返えっておくのはいい機会ではないでしょうか!