たくさんの漫画やアニメ、映画などが日々更新されていく現代ですが、多くの作品を見ようと思うと、時間もお金も足りないと思いますよね!
その結果、違法サイトを使い、無料で最新作を見ようとしたり、手軽にスマホでスキマ時間を使って見たいと考えたこともあるでしょう。
しかし、違法サイトを閲覧するという行為は危険が伴いそうですよね?
違法サイトを閲覧すると、IPアドレスがバレる、住所特定されたり、高額請求されたという事例も聞いたことがありますし、そもそも罪になるのではないかと心配になります。
そこで今回は、違法サイトを閲覧することは罪なのか、IPアドレスがバレることで、住所特定されてしまうのか、高額請求の事例などがあるのか調査していきましょう!
Contents
違法サイト閲覧でIPアドレスがバレる?
【WonronValentine】
違法サイトからダウンロードして無断転載してます。字幕動画は違法サイトなので気を付けましょう。 pic.twitter.com/Mj7p0hmoxH— 迷惑行為を告発させていただきます (@loiermb) January 11, 2023
インターネット上には、数多くの違法サイトが存在しており、違法ではないコンテンツにも、違法とされるものが投稿されていたりします。
そもそも、違法ということを知らずに、違法サイトで海賊版などを見ている人もいるかもしれません。
普段、違法サイトを使わない人にとっては、他人事のように思えるかもしれませんが、意外にも普段見ているものが違法だったということがあり得るんです!
そんな状況で、心配なことはトラブルに巻き込まれることでしょう。
違法サイトを閲覧したことは、IPアドレスでバレるという話や、そもそも違法サイトを見ることが罪で、危険なのではないかと心配しながら見ている人も多いかもしれません。
まずは、IPアドレスがバレるという話の真相や、違法サイトを見ることで罪に問われるのかなど、基本的なところから見ていきましょう!
違法サイトの閲覧でIPアドレスはバレる!
小説の神様 あなたを読む物語
小説や出版業界に触れながら小説を書くとは!?を描いている。1冊を何度も読み返す人。1ヶ月に何冊も読む人。自分は根本的に物語が好きだから読み続けてるいんだろうな。楽しみ方や読み方は人それぞれで良い気がする。ただ違法サイトで読む人はあまり好きではない。 pic.twitter.com/r6Q5QcdGf6
— T×M (@plan_tm_25) June 27, 2022
インターネットを触っていると、自分が見たかったものを無料で見られるというサイトに、悪気がなく入ってしまったという人も多いのではないでしょうか?
そんな人は、サイトに入ったことを気にして、すごく悩んでしまいますよね。
もしくは、反対にそんなことを全然気にせず、どうせバレないからと思い、違法サイトを日常的に使っている人もいることでしょう。
しかし、違法サイトを閲覧したということは、IPアドレスでバレるため、違法サイトを使っているということは調べればわかります。
実は、違法サイトに限らず、インターネットを経由する以上、自分のIPアドレスというのは、調べればバレるものなんですよね。
IPアドレスというのは、自分の通信上の住所のようなものなので、必ず設定されていますし、どこを通ったのかというのは記録されてしまう仕組みになっています。
そのため、合法、違法に限らず、インターネットを経由する際には、IPアドレスがバレるということを知っていきましょう。
閲覧は罪にならないが違法ダウンロードは罪になる!
今朝警察が家に来ました。
クリップボックスで違法ダウンロードをした罪で書類送検との事です。皆さんも気をつけてください。 pic.twitter.com/A31YgE6s2l— まきりすと (@maki_liszt) April 1, 2017
違法サイトの閲覧が、IPアドレスでバレるというのを聞いて、心配になった人もいるかもしれません。
閲覧者の中には、悪気なく間違って触ったという人も、少なからずいるはずですからね!
しかし、そんな人は心配しなくても大丈夫です!
そもそも、違法サイトを閲覧しただけで罪に問われる可能性ありません。
例えば、違法サイトの内で漫画やアニメなどを視聴したとしても、現状の法律では罪に問われることはないでしょう。
しかし、視聴だけではなく、違法なものと知りながら、継続的に違法ダウンロードや、違法アップロードをした場合は、私的な利用であっても罪に問われます!
なので、気軽な気持ちで違法ダウンロードはしないよう注意しましょう。
ただし、見るだけなら罪にならないから、違法サイトを使い倒そうとは考えないでください!
違法サイトは、クリエイターにとっては敵でしかありません。
もしも、クリエイターに正当な利益が渡らないコンテンツだらけになってしまえば、世界のエンタメは衰退していきます!
我々に、喜びや感動を与えてくれる作り手のためにも、正当で合法な視聴をする様にしていきましょうね。
住所特定や高額請求の事例はあるの?
ワンクリック詐欺にあったんだけど
これ電話で退会申請しなくて大丈夫??
この番組はワンクリック詐欺などの違法サイトではありませんって書いてあるんだけど…騙されてるよね?これ? pic.twitter.com/2tOFAuhWbl— はるひと (@B25O15AB22) February 12, 2016
違法サイトを閲覧したということは、IPアドレスでバレていますが、視聴だけでは罪にはならないと前述しました。
では、通信上の住所の様なものであるIPアドレスで、住所特定などの危険性はあるのでしょうか?
また、違法サイトを使うことで、高額請求などのトラブルに発展する危険性はないのかも気になるところですよね。
次は、IPアドレスでの住所特定や、高額請求の事例などについて見ていきましょう!
IPアドレスがわかっても住所特定はできない!
ちょっと前にどこかで「IPアドレスから住所がわかるなんて都市伝説、都道府県くらいしかわからない」なんてツイートを見かけたが、事実のようだ。
パソコンでLINEを使うとこのような警告が来るんだが、都市名がバラバラ。 pic.twitter.com/JazePMHa48— リアルブラック企業勤め from Hooked*DG/ (@realblacksalmon) February 4, 2021
インターネットを使うと、IPアドレスで誰がいつサイトを閲覧したのかなどがわかる様になっています。
しかし、IPアドレスがバレたからといって、住所特定はされないので安心してください!
もしも、第三者にIPアドレスがバレたとしても、わかる情報は、どのキャリアを使っているのかや、都道府県などの大まかな情報までです。
IPアドレスで、詳細な番地や、利用している時の位置情報などは特定できない様になっています。
一応、IPアドレスで住所を割り出すことは可能なのですが、これには発信者情報開示請求という法的な措置が必須となる様ですね!
個人情報保護のため、犯罪を犯したり、巻き込まれたりしない限りは、IPアドレスが利用されることはまずないでしょう。
IPアドレスがバレるかもしれないから、インターネットは使えないなど、過度な心配はしないようにしてくださいね!
ワンクリック詐欺など高額請求の事例がある!
このビジュアルけっこう好きだなぁ
とポチったらランキングサイトだし
この絵のゲーム見当たらないし
………
ワンクリック詐欺を体験すますた😭 pic.twitter.com/6jdZSpzG6K— かきあげ(*´ω`*) (@tc5x0gs1ncUiVug) January 6, 2023
違法サイトを使うと、高額請求などがあるのではないかと思われている人も多いことでしょう。
しかし、違法サイトを使うことで高額請求がくるということはありません。
ただし、サイト内にあるリンクなどには注意が必要でしょう!
サイト内にあるリンクの中には、ワンクリック詐欺などの危険性が潜んでいます。
リンクに触っただけで、契約完了しましたなどの文言が現れ、多くの場合が法外な値段を請求してきて、驚いてしまうかもしれません。
もしも、その文言に従っていくと、本当に高額な金額を支払ってしまうことになるでしょう。
ただし、このような詐欺は法律上の契約として成立しないため、多くの場合が支払いをする必要がありません!
まずは、クリックしたことに焦らず、冷静に内容を調べて、高額な支払いをしないように注意しましょう。
そのためには、確かなワンクリック詐欺に対する知識と、そのような危険性があるサイトには入らない様にすることが重要です!
違法サイトには、ワンクリック詐欺などの可能性が、合法サイトよりも非常に高いでしょう。
ワンクリック詐欺で、高額請求がきたなどのトラブルに巻き込まれないためにも、違法サイトへのアクセスは控えることをお勧めいたします!
まとめ
この漫画が面白いのはもちろんだけど、マジで違法サイト撲滅してくれそうだから単行本買った✌️亜蘭くん〜 pic.twitter.com/bssoGbHbKe
— ろんげ (@wasshoix) December 20, 2021
今回は、違法サイトの閲覧で罪になるのか、IPアドレスがバレることで、住所特定や高額請求などの事例があるのかを見ていきました!
違法サイトは、閲覧するだけで罪にはなりませんが、違法ダウンロードなどをしてしまうと罪になります。
また、違法合法関わらず、サイトにアクセスするとIPアドレスはバレるものですが、住所特定はできないため、過度な心配をする必要はありません。
そして、違法サイトにアクセスしたからといって、高額請求されたなどの事例はありませんが、ワンクリック詐欺などの危険性があるということがわかりました!
ワンクリック詐欺など、トラブルに巻き込まれないためにも、違法サイトの使用は控えるようにしたほうが良いでしょう。
違法サイトではなく、作り手に還元される合法的な手段で、たくさんの作品を楽しんでくださいね♪