鬼滅の刃

鬼滅の刃『上弦集結編』の年齢制限は何歳から?PG12指定・幼稚園児や小学生は大丈夫?

鬼滅の刃 上弦集結編 年齢制限 何歳から PG12指定 幼稚園児 小学生
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

全世代に大人気のアニメといえば鬼滅の刃でしょう!

鬼滅の刃はアニメが一大ブームとなり、社会現象を巻き起こしましたよね。

2023年には、上弦集結編の劇場公開が決定しており、再び日本中が鬼滅の刃で盛り上がることでしょう。

そんな鬼滅の刃は幼稚園児や小学生にも大人気ですよね!

ケロっぴ
ケロっぴ
新作が映画館で見られるなんて楽しみすぎる♪

しかし、過激な描写も少なく無いことから、年齢制限が何歳からなのか気になるところです。

また、PG12指定というのをよく目にしますが、このPG12指定というのはどういう意味なのでしょうか?

鬼滅の刃がPG12指定だった場合、保護者はどのような対応をするべきなのかも考えていく必要がありそうですよね。

今回は、上弦集結編の年齢制限が何歳からなのか、PG12指定は幼稚園児や、小学生が見ても大丈夫なのか解説していきます!

 

鬼滅の刃『上弦集結編』の年齢制限は何歳から?

鬼滅の刃は、鬼になってしまった妹の禰豆子を、主人公の竈門炭治郎が人間に戻すため、鬼たちと死闘を繰り広げる物語です。

主人公たちだけではなく、敵である鬼たちにも、鬼になった背景があることから、老若男女問わず、感動を与える素晴らしい作品となっていますよね♪

そんな鬼滅の刃ですが、刀で敵を切るという戦闘スタイルがメインであることから、首が切られるなど、グロいと感じるシーンも多いです。

ケロっぴ
ケロっぴ
確かに子供が見るにはグロいシーンも多い気がする。

そのため、年齢制限などが無いのか、幼稚園児や小学生の子供がいる保護者としては、気になるところでは無いでしょうか?

まずは、鬼滅の刃の年齢制限について見ていきましょう!

 

鬼滅の刃『上限集結編』の鑑賞に年齢制限はない!

鬼滅の刃の上弦集結編が、2023年の2月に全国劇場公開されます。

この作品は、遊郭編の10話と11話、刀鍛冶の里編の1話が映画館で公開されるというものであり、刀鍛冶の里編1話を最速で鑑賞する事ができるのです!

映画館の大迫力で、遊郭編のラストや刀鍛冶編の始まりを見られるということで、多くのファンが公開を心待ちにしているのではないでしょうか。

ケロっぴ
ケロっぴ
アニメでも凄かったのに映画館で見たら絶対最高だよー!

そのファンの中には、幼稚園児や小学生、その保護者の方も多くいると思います。

しかし、鬼滅の刃は少しグロいシーンもあるため、年齢制限があって劇場に入れないのでは無いかと心配になりますよね(^^;;

ところが、嬉しいことに上弦集結編には年齢制限がありません!

そのため、幼稚園児でも、小学生でも映画を鑑賞する事が可能となっています!

ぜひ、家族みんなで上弦集結編を鑑賞して、楽しんでみてはいかがでしょうか♪

 

何歳から見ても問題はないが一部配信サービスではR15指定になっている!

2023年2月に公開される鬼滅の刃上弦集結編は、年齢制限がなく誰でも見に行けると前述しました。

しかし、一部の動画配信サービスでは、過去作がR-15指定になっているところもあるようです!

そのため、上弦集結編も、年齢制限がかかると考えている人が多かったようですね。

これは、配信サービスによって、年齢制限の基準が異なることが原因だと思われます。

ケロっぴ
ケロっぴ
世界規模だから配信では審査が厳しくなっているんだね。

鬼滅の刃は、比較的グロいシーンが多いため、厳しい基準がある動画配信サービスでは、15歳以下は視聴できないという作品になるのでしょう。

確かに、鬼滅の刃は子供には刺激が強い気はしています。

意外かもしれませんが、日本は外国よりも規制が緩いため、多くの描写が外国の規制には引っ掛かる場合があるのです!

日本の有名漫画も、海外版ではタバコが消えていたりなど、海外の規制に合わせた規制が行われていますよね。

規制が緩いということは、作者の表現をより反映できる素晴らしいことですが、同時に子供への配慮をする必要があるということになるでしょう!

 

PG12指定・幼稚園児や小学生は大丈夫?

鬼滅の刃は、上弦集結編に年齢制限はありませんでしたが、一部配信サービスではR-15指定になっていました。

とはいえ、上弦集結編にはPG12指定という区分にはなっているようです。

では、PG12指定とはそもそもどういう意味なのでしょうか?

ケロっぴ
ケロっぴ
確かによく見るけどきちんと理解できてないかも!教えてくれたら助かるよー!

また、12歳以下の幼稚園児や、小学生が見ても大丈夫なのかも気になるところです。

次は、PG12指定とはどういう意味なのか、12歳以下の子供が見ても大丈夫なのか見ていきましょう!

 

PG12指定は幼稚園児や小学生が見ても大丈夫!

PG12指定は、12歳以下の子供が視聴してはいけないという意味ではありません。

視聴することは可能ですが、12歳以下がPG12指定の作品を視聴する際には、保護者の助言や指導が必要となっています。

ケロっぴ
ケロっぴ
そういう意味だったんだね!これから見た後には子供のケアを忘れないようにしなきゃね!

このPG12指定は、日本のレイティングシステムで規制されている最低限の規制です。

暴力や性関係、残酷な描写や、麻薬、ホラーなど、子供が真似をすると悪影響がある内容が含まれている場合、PG12指定となるようでした。

そのため、保護者の助言や指導というのは、子供が悪いことを真似しないように行う必要があります。

作品全体としては、子供が見ても問題ない作品でも、鬼滅の刃のように一部グロいシーンがある作品などには、このPG12指定が適用されているようですね!

 

見ても大丈夫だがグロいシーンがあるため注意が必要!

PG12指定の作品は、12歳以下の幼稚園児や小学生が視聴しても大丈夫ですが、助言や指導が必要ということを前述しました。

鬼滅の刃に関しても、一部グロいと感じるシーンがあることから、PG12指定となっているため、視聴をさせる際には注意が必要です。

子供であるほど、暴力的なシーンをそのまま受け止めてしまい、普段の生活に影響する可能性がありそうだというのは想像できますよね!

ケロっぴ
ケロっぴ
子供に悪影響があったらダメだからね!

しかし、アニメは正しい見方をすれば、想像力や感受性の発達につながります。

また、様々なストーリーに触れることで、多くの価値観を持つことができるようにもなるでしょう。

そのため、暴力や性描写などの過激なシーンに関しては、アニメの中の描写だということをきちんと助言してあげましょう!

そうすることにより、子供の教育に良い影響を与えることができるはずです!

鬼滅の刃も、PG12指定となっているため、保護者が責任を持って、健全に鬼滅の刃を楽しめるようにしてあげましょう!

 

まとめ

今回は、鬼滅の刃上弦集結編を鑑賞するのは何歳からで、年齢制限が設定してあるのか、PG12指定は、幼稚園児や小学生が見てもいいのか解説していきました!

鬼滅の刃上弦集結編は、劇場で何歳からでも鑑賞する事ができ、年齢制限はありませんでしたね♪

そのため、幼稚園児や小学生であっても、映画館で上弦集結編を楽しむ事ができます!

また、鬼滅の刃上弦集結編は、PG12指定となっていましたが、幼稚園児や小学生など12歳以下の子供が、鑑賞してはいけない作品というわけではありませんでした。

ただし、鑑賞後は12歳以下の子供に対する助言や指導が必要であり、暴力的なシーンなどにも注意する必要があるということがわかりましたね!

2023年の4月には、アニメの続編である刀鍛冶の里編もスタートします。

アニメの視聴についても、12歳以下へのケアを忘れず、楽しく健全に鬼滅の刃を楽しみましょう!